第72期王将戦の挑戦者は、リーグ全勝を決めた羽生善治九段。タイトル戦登場は第33期竜王戦以来2年ぶり、王将戦は第65期以来7年ぶり。昨年王将位を奪取し、史上最年少五冠を決めた藤井聡太王将にとっては、初の防衛戦となる。タイ […]
主催/共同通信社ほか 公式サイト 連盟サイト/棋王戦:日本将棋連盟 中継サイト/棋王戦中継サイト/TOPページ
対局日 2023年1月31日(火) 会場 東京・将棋会館 持ち時間 各4時間 主催/新聞三社連合-北海道新聞・東京新聞・中日新聞・神戸新聞・徳島新聞・西日本新聞
対局日 2023年1月26日(木) 会場 東京・将棋会館 持ち時間 各3時間
対局日 2023年1月20日(金) 会場 東京・将棋会館 持ち時間 各5時間 主催/読売新聞
対局日 2023年2月1日(水) 会場 東京・将棋会館 持ち時間 各6時間 主催/毎日新聞社・朝日新聞社、協賛/大和証券グループ
放送日 2023年1月29日(日) 持ち時間 (本戦)10分切れたら1手30秒未満・他に各10分の考慮時間あり(チェスクロック使用) 主催/日本放送協会 解説/八代弥七段
対局日 2023年2月23日(木・祝) 会場 東京・有楽町朝日ホール 持ち時間 各40分(チェスクロック使用) 主催/朝日新聞
主催/報知新聞社、特別協賛/株式会社ユニバーサルエンターテインメント 公式サイト 連盟サイト/女流名人位戦:日本将棋連盟 中継サイト/ユニバーサル杯女流名人位戦中継サイト