• ▼ 特集
    • 藤井聡太特集
    • 渡辺明特集
    • 羽生善治特集
    • 佐藤天彦特集
    • 豊島将之特集
    • レジェンド
  • カレンダー
  • ランキング
  • 進行中
  • 棋戦別
  • 対戦別
  • Twitter
  • ロックショウギ?
  • ツイート
ロックショウギ
  • 竜王戦
  • 名人戦
  • 王位戦
  • 王座戦
  • 棋王戦
  • 叡王戦
  • 王将戦
  • 棋聖戦
  • その他
    • NHK杯
    • 銀河戦
    • 朝日杯OP
    • 将棋日本シリーズ
    • 達人戦
    • 新人王戦
    • 編入試験
    • 電王戦
  • 女流棋戦
    • 白玲戦
    • 清麗戦
    • マイナビ女子OP
    • 女流王座戦
    • 女流名人戦
    • 女流王位戦
    • 女流王将戦
    • 倉敷藤花戦

「 里見香奈編入試験 」

  • 棋士編入試験五番勝負 第3局 ▲狩山幹生四段 − △里見香奈女流五冠

    棋士編入試験五番勝負 第3局 ▲狩山幹生四段 − △里見香奈女流五冠

    狩山幹生 福間香奈 里見香奈編入試験◆ 競り合い快勝ゴキゲン中飛車 0 コメント

    対局日 2022年10月13日(木) 会場 大阪・関西将棋会館 持ち時間 各3時間

  • 棋士編入試験五番勝負 第2局 ▲里見香奈女流五冠 − △岡部怜央四段

    棋士編入試験五番勝負 第2局 ▲里見香奈女流五冠 − △岡部怜央四段

    岡部怜央 福間香奈 里見香奈編入試験◆ 劣勢からの逆転先手中飛車居飛車穴熊 0 コメント

    対局日 2022年9月22日(木) 会場 東京・将棋会館 持ち時間 各3時間

  • 棋士編入試験五番勝負 第1局 ▲徳田拳士四段 − △里見香奈女流五冠

    棋士編入試験五番勝負 第1局 ▲徳田拳士四段 − △里見香奈女流五冠

    徳田拳士 福間香奈 里見香奈編入試験◆ 競り合い快勝ゴキゲン中飛車 0 コメント

    対局日 2022年8月18日(木) 会場 大阪・関西将棋会館 持ち時間 各3時間

便利な絞り込み検索

棋戦・棋士・対戦別
戦型ほか

月別アーカイブ

本日の対局

対局スケジュール

  • 7月29日 – 第66期王位戦第3局🅰
  • 7月30日 – 第84期A級順位戦 中村太–千田
  • 8月2日 – 日本シリーズJT杯 佐藤天–菅井
  • 8月7日 – 第7期清麗戦第3局
  • 8月7日 – 第38期竜王戦挑決第2局🅰
  • 8月7日 – 第56期新人王戦 服部–徳田
  • 8月8日 – 第84期A級順位戦 佐藤天–豊島
  • 8月9日 – 日本シリーズJT杯 藤井聡–佐々木勇🅰

王位戦

  • 第66期王位戦七番勝負 第4局 ▲藤井聡太王位 − △永瀬拓矢九段

    対局日 2025年8月19日(火)20日(水) 会場 福岡・宗像ユリックス
  • 第66期王位戦七番勝負 第3局 ▲永瀬拓矢九段 − △藤井聡太王位

    対局日 2025年7月29日(火)30日(水) 会場 北海道・ポルトムインタ

王座戦

  • 第73期王座戦五番勝負 第1局 藤井聡太王座 – 伊藤匠叡王

    対局日 2025年9月4日(木) 会場 シンガポール・アマラ・サンクチュアリ
  • 第73期王座戦挑戦者決定戦 ▲羽生善治九段 − △伊藤匠叡王

    対局日 2025年7月3日(火) 会場 東京・将棋会館 持ち時間 各5時間

竜王戦

  • 第38期竜王戦挑戦者決定三番勝負 第2局 ▲佐々木勇気八段 – △石田直裕六段

    対局日 2025年8月7日(木) 会場 東京・将棋会館 持ち時間 各5時間
  • 第38期竜王戦挑戦者決定三番勝負 第1局 ▲石田直裕六段 – △佐々木勇気八段

    対局日 2025年7月25日(金) 会場 東京・将棋会館 持ち時間 各5時間

フォトまとめ

ロックオン!藤井聡太特集!

タイトル保持者
竜王
藤井聡太
名人
藤井聡太
王位
藤井聡太
王座
藤井聡太
棋王
藤井聡太
叡王
伊藤匠
王将
藤井聡太
棋聖
藤井聡太
白玲
西山朋佳
清麗
福間香奈
女王
福間香奈
女流王座
福間香奈
女流名人
福間香奈
女流王位
福間香奈
倉敷藤花
福間香奈

棋士別

  • 藤井聡太 (295)
  • 伊藤匠 (71)
  • 永瀬拓矢 (357)
  • 佐藤天彦 (291)
  • 渡辺明 (499)
  • 佐々木勇気 (123)
  • 増田康宏 (75)
  • 豊島将之 (452)
  • 中村太地 (82)
  • 千田翔太 (76)
  • 近藤誠也 (79)
  • 糸谷哲郎 (221)
  • 菅井竜也 (208)
  • 稲葉陽 (194)
  • 澤田真吾 (49)
  • 広瀬章人 (322)
  • 斎藤慎太郎 (172)
  • 佐藤康光 (250)
  • 石井健太郎 (29)
  • 高見泰地 (36)
  • 服部慎一郎 (34)
  • 青嶋未来 (34)
  • 森内俊之 (150)
  • 羽生善治 (556)
  • 三浦弘行 (184)
  • 山崎隆之 (122)
  • 阿久津主税 (79)
  • 丸山忠久 (170)
  • 屋敷伸之 (94)
  • 木村一基 (167)
  • 谷川浩司 (42)
  • 深浦康市 (179)
  • 郷田真隆 (195)
  • 行方尚史 (116)
  • 久保利明 (265)
  • 藤井猛 (49)
  • 村山慈明 (46)
  • 松尾歩 (62)
  • 阿部健治郎 (39)
  • 八代弥 (51)
  • 佐々木大地 (97)
  • 本田奎 (32)

対戦別

  • 藤井聡太-伊藤匠 (16)
  • 藤井聡太-豊島将之 (36)
  • 藤井聡太-永瀬拓矢 (39)
  • 藤井聡太-渡辺明 (29)
  • 藤井聡太-菅井竜也 (15)
  • 藤井聡太-佐々木勇気 (11)
  • 藤井聡太-広瀬章人 (14)
  • 藤井聡太-羽生善治 (15)
  • 藤井聡太-佐々木大地 (13)
  • 豊島将之-佐藤天彦 (24)
  • 豊島将之-広瀬章人 (25)
  • 豊島将之-羽生善治 (44)
  • 永瀬拓矢-豊島将之 (30)
  • 永瀬拓矢-渡辺明 (29)
  • 永瀬拓矢-羽生善治 (24)
  • 渡辺明-豊島将之 (34)
  • 渡辺明-佐藤天彦 (22)
  • 渡辺明-広瀬章人 (29)
  • 渡辺明-斎藤慎太郎 (18)
  • 渡辺明-羽生善治 (58)
  • 渡辺明-糸谷哲郎 (21)

女流棋士別(女流棋戦)

  • 福間香奈 (287)
  • 西山朋佳 (137)
  • 清水市代 (51)
  • 上田初美 (38)
  • 香川愛生 (20)
  • 中村真梨花 (9)
  • 加藤桃子 (106)
  • 伊藤沙恵 (69)
  • 渡部愛 (20)
  • 室谷由紀 (20)
  • 福間香奈-西山朋佳 (80)
  • 福間香奈-清水市代 (24)
  • 福間香奈-上田初美 (18)
  • 福間香奈-加藤桃子 (54)
  • 福間香奈-伊藤沙恵 (38)
  • 福間香奈-渡部愛 (11)
  • 福間香奈-室谷由紀 (9)
  • 西山朋佳-加藤桃子 (16)
  • 西山朋佳-伊藤沙恵 (12)
  • 西山朋佳-渡部愛 (6)
  • 加藤桃子-伊藤沙恵 (10)
◆ 一手で大勢決する ◆ 優勢守り快勝 ◆ 劣勢からの逆転 ◆ 形勢二転三転 ◆ 敗勢からの大逆転 ◆ 競り合い快勝 ◆ 見込みなしと判断 ◆ 長い持久戦 ◆ 長手数の激戦 ★レジェンド ★不戦 ★千日手 ★反則 ★名局賞 ★持将棋 ひねり飛車 ゴキゲン中飛車 ダイレクト向かい飛車 一手損角換わり 一間飛車 三間飛車 中飛車 中飛車左穴熊 丸山ワクチン 先手中飛車 力戦居飛車 右四間飛車 右玉 向かい飛車 四間飛車 居飛車穴熊 山崎スペシャル 左美濃急戦 急戦矢倉 振り飛車4→3戦法 振り飛車穴熊 棒銀 森下システム 横歩取らせ 横歩取り 横歩取り勇気流 横歩取り青野流 横歩取り3三桂型 横歩取り8二飛型 横歩取り8五飛型 横歩取り8四飛型 片矢倉 相振り飛車 相掛かり 相早繰り銀 相横歩取り 相矢倉 相穴熊 相腰掛け銀 矢倉 矢倉早囲い 石田流三間飛車 穴熊 脇システム 腰掛け銀 藤井システム 袖飛車 角交換急戦 角交換振り飛車 角換わり 角頭歩戦法 銀冠 阪田流向かい飛車 陽動振り飛車 雁木 3七銀戦法 3三角戦法 3二飛戦法 5筋位取り
各棋戦の成績や棋譜は、主催者発表の情報をご参照ください。
また対局の評価値は将棋ソフト「水匠2(やねうら王2019)」、将棋GUIは「将棋ぶらうざQ」を使用しています。詳しくはこちら

ロックショウギ  © 2025